Setsu Getsu Ka Ritual
- 150分 / 46,000円
この特別なスパリチュアルは、鐘の音が響く中、日本で古くより縁起ものとして親しまれてきた、冷え、神経痛、疲労回復などに効果的な松の葉の湯に日本酒や北海道産の昆布、黒豆を使用したフットリチュアル( 足浴)から始まります。ベットの上で行うドライスキンブラッシングとリフレクソロジーは、足の元の血行を良くし、冷えや重だるさを改善するのに最適です。つづく全身にアプローチするホットストーンとハンドマッサージを組み合わせは、寒さでこわばった筋肉を和らげ、深い安らぎと平穏をもたらします。フェイシャルトリートメントでは、悩み合わせた3種類のセラムとウォーターボールのトリートメントによって、お肌に水分と栄養を補給し、深いレベルで調子と色調を整え、心と肌を目覚めさせます。
『雪月花の時、最も君を懐ふ』という白居易の詩に込められた、雪の白、月の光、そして白梅が一色に織りなす美しい情景の中で平安時代の文人が琴や詩、酒を楽しんだように、六花スパのシグネチャープログラムでは、心と体を癒す特別な始まりの儀式として、平安時代の宴会に見立てたフットリチ ュアル(足浴) ご用意いたしました。